ピアノの床暖房・湿度対策
住宅設備の進歩によって、お部屋の暮らしは人にとって快適になっています。
ただ、ピアノにとっては、天敵となる乾燥や湿気が大きな問題です。
材料が木材であるピアノは、わずかな環境の変化で、音色やタッチが変動してしまいます。
大切なピアノを守るためにも、床暖房・湿度対策をおすすめしています。
床暖房対策
「断熱パネル」
近年の住宅・マンションでは床暖房が普及し、快適な住空間になりましたが、ピアノにとっては「過乾燥」という新しい問題が生まれました。
そんな環境からピアノを守るために開発された商品が「断熱パネル」です。
ピアノにとって床暖房による「過乾燥」は大敵です。乾燥による内部のネジの緩み・調律の狂いをはじめ、ひどい場合はピアノの音に一番重要な音響板の割れなどの症状がおこる場合があります。
大切なピアノを過乾燥から守りましょう。
「断熱パネル」の特徴
- 1断熱材のホワイトキューオンが床からの熱をシャットアウト。
- 2吸音効果もあり、階下への振動音も抑えます。
- 3防振効果もあり、サイレント装置付ピアノ、デジタルピアノの階下への打鍵音も大幅に減衰します。
グランドピアノ用 断熱パネル(脚)
ピアノの脚元に設置する3枚1セットの断熱パネルです。
ツヤ感のある表面のため、ピアノの景観を損ないません。
グランドピアノ用 断熱パネル(全面)
グランドピアノ全体をカバーするタイプです。
響面板も過乾燥から守ります。
ピアノの設置前に敷き込でください。C1~C5に対応しています。
(設置済みの方はグランドピアノ用断熱パネル(脚)をご使用ください。)
湿度対策
「グランドピアノ 湿度ピタット」
湿気はピアノの大敵!
湿度ピタットではピアノを湿害から守る新素材を採用。中空ポリエステルと厳選された羊毛により、いつも最適な湿度に保ちます。
■湿度が高い時…強力に湿気を吸収
■乾燥時…………内部の湿気を放出
■臭い……………ウールの力で吸収分解
■効き目…………半永久的
「グランドピアノ 湿度ピタット」の特徴
- 1設置したまま演奏すると、吸音効果も得られます。(減音効果:約9db)
- 2音色がクリアになり、タッチも安定します。
- 3ピアノを清潔に保てます。
電気も使わず24時間フル稼働
ご自宅でのご使用の他、あらゆる所でご使用いただけます。
【湿度差の激しいライブハウス】【長時間使用しない別荘のピアノ】【レストラン】【学校】
【スタジオ】【倉庫】【レッスン室】【体育館】
などあらゆる所で大切なピアノを湿害から守る強い味方です!
設置したまま演奏すると、吸音効果も得られます(減音効果:約9dB)。
クリアな音色は長時間練習でも耳に優しく響きます。
簡易防音装置としても、ご利用いただけます。
年間を通してモニターとしてご利用いただいているお客様のご感想です。
- タッチが毎回安定している
- 調律の回数が減った
- 長時間のレッスンでも耳疲れしなくなった
- 余分な響が抑えられ、特に低音が安定した音色になった
- 防音効果も感じる
- Q.ダニ対策はどうなってますか?
- A.素材の羊毛一本一本に安全で高品質の防虫処理(ラーバニル)をしています。
- Q.駒保護パネルが動いてしまいます。駒保護パネルが合わないのですがどうしたらよいですか?
- A.お使いにくい場合は駒保護パネルを入れずに湿度ピタットをご利用いただいても結構です。
アップライトピアノ 湿度ピタット
床への反響音を防ぐと共に、湿度調整もできる優れ物!
湿度調整機能があるだけでなく、ピアノ底面から出る音を軽減し床への反響を抑える効果があります。
階下への配慮にもなり、床から時間差で届く反響音が抑えられます。また、レッスン中の耳疲れが少なくなり、整った音場でのレッスンを楽しんでいただくことができます。
電気を使わず湿度調整ができるので、節電に貢献します!
ピアノを湿害から守る新素材「湿度ピタット」を採用
中空ポリエステルと厳選された羊毛を独自の製法で形成した新素材は多湿時に吸湿し、乾燥時には内部の湿気を放出し、調湿機能を発揮します。
リーズナブルなカバーなしタイプと、フローリングの床になじむカバー付きタイプの2種類ご用意しております。